PHOTO 2015




オオタカ                           (撮影:大滝 15.01.02 登別川)












コミミズク                        (撮影:大滝 15.01.02 登別市)












チョウゲンボウ♀          (撮影:堀本 15.01.05 登別市)












ツメナガホオジロ♂                      (撮影:岩田 15.01 東胆振)












ハヤブサ若鳥                        (撮影:篠原 15.02.19 長流川)












ユリカモメ                        (撮影:星 15.02.22 幌別川)












ヤマゲラ                      (撮影:篠原 15.03.02 有珠善光寺)












スズメ                     (撮影:篠原 15.03.05 伊達開拓記念館)












アトリの群                  (撮影:会員S・I 15.03.05 室蘭市本輪西)












アトリ6千羽以上の群             (撮影:篠原 15.03.08 伊達市長和町) 












ベニヒワ                        (撮影:大滝 15.03.12 登別市)












亜種アカウソ                (撮影:星 15.03.15 伊達開拓記念館)













ヒオドシチョウ            冬眠から覚めて日光で体を温めていました。
                          (撮影:篠原 15.03.27 長流川河畔林) 












エゾエンゴサク       今年はずいぶん早い開花です。
         他にもカタクリ、キクザキイチゲ、フクジュソウ、
     キバナノアマナなどが咲いていました。
             (撮影:篠原 15.04.01 伊達市善光寺)









メダイチドリ夏羽        モズだと思っていたのが、飛んで逃げるのではなく
            歩きだしたので違うと気が付きました。
                         (撮影:会員S・I 15.05.02 胆振幌別川)












キビタキ(翼はまだ幼羽)           (撮影:大滝 15.05.04 亀田記念公園)












マミチャジナイ♀   (撮影:岩田 15.05.13 室蘭市山手町)












アカエリヒレアシシギ夏羽            (撮影:大滝 15.05.26 登別市海岸)













クマゲラ 上♂、下♀                    (撮影:星 15.05.05 西胆振)












ヤマガラ                       (撮影:篠原 15.06.08 有珠善光寺)












クロツグミ                (撮影:大滝 15.06.15 登別市川上自然公園)












シマセンニュウ                  (撮影:篠原 15.06.17 ヨコスト湿原)












ヒオウギアヤメ(撮影:篠原 15.06.17 ヨコスト湿原)           モウセンゴケ(同じく)












シマアオジ♂                        (撮影:岩田 15.06.22 道北)












セイタカシギ                      (撮影:篠原 15.06.24 長流川)












カノコソウ                       (撮影:篠原 15.06.24 紋別岳)












オシドリ♀親とひなたち                (撮影:大滝 15.06.24 洞爺湖)












ゴゼンタチバナ                         ヨツバシオガマ
                          (撮影:篠原 15.07.08 オロフレ山)











オロフレ山                                  (撮影:篠原 15.07.08 )












ツツドリ♀赤色型                これは夕陽が当たっていますが、もともと
                           羽色が赤褐色のツツドリで、珍しいです。
                             (撮影:会員S・I 15.07. 室蘭市八丁平)










オシドリ♂エクリプス           カモ類の雄は、夏、羽が抜け換わって、
                           雌のように地味な姿(エクリプス)になります。
                        (撮影:大滝 15.07.20 登別市来馬川)










子ギツネ                        (撮影:星 15.07 大雪山裾合平)












ギンザンマシコ♂                  (撮影:星 15.07 大雪山裾合平)












サメビタキ幼鳥           エゾビタキ、コサメビタキという姿の似た鳥もいて、
                   幼鳥たちもそれぞれ似ています。写真の鳥が
                間違っていたら、どなたか教えてください。
                               (撮影:大滝 15.07.30 支笏湖)









カワセミ幼鳥                      (撮影:篠原 15.08.10 長流川)













ハリオアマツバメ                    (撮影:篠原 15.08.10 長流川)












ホウロクシギ                     (撮影:大滝 15.08.12 登別海岸)












アオバト          海水を飲みに来て波に打たれ、溺れ死ぬ個体もいます。
                              (撮影:大滝 15.08.14 登別海岸)











メダイチドリ幼鳥                (撮影:篠原 15.08.26 長流川河口)












ヘラシギ       世界中で現在400羽程と言われる絶滅危惧種のヘラシギが
            伊達に現れました。V6というフラッグを手掛かりに山階鳥類
               研究所を通してロシアに問い合わせたところ返事が届きました。
             この鳥はシベリア最北東部で人工飼育で育てられ15.07.11に
              放鳥されたとのこと。ロシアの関係者も大変喜んでいるとの知ら
            せがありました。私たちにも大きな感動を与えてくれました。
                           (撮影:篠原 15.09.04 伊達市気門別川 )






カッコウ幼鳥                 カッコウとツツドリの幼鳥はよく似ているが、
                         カッコウは後頭部に白斑があり、ツツドリは
                頭から背にかけて黒っぽい。
                            (撮影:大滝 15.09.08 亀田記念公園)









           サンショウクイ              北海道には生息しないはずの鳥でしたが、            
                      近年、測量山周辺では時々観察されて
                       います。ハクセキレイとよく似ています。
                            (撮影:星 15.09.19 マスイチ浜)









カンムリカイツブリ冬羽       毎年、初冬になると、登別の海岸には10〜20羽
          の群があちこちに現れます。 
                               (撮影:大滝 15.11.20 富浦海岸) 










ミミカイツブリ冬羽         毎年初冬に、登別の海岸にも少数がやって来ます。
                            (撮影:大滝 15.11.23 幌別川河口)











ウミスズメ            名前のように顔や体つきがスズメに似ています。
            冬は海岸近くに来て過ごす海鳥です
                       (撮影:会員S・I 15.11.23  イタンキ漁港)










イソヒヨドリ♂第一回冬羽        この鳥は夏鳥ですが、冬も本州へ渡らず
                                 残っている個体が少数います。              
                              (撮影:篠原 15.11.30 長流川)










シロカモメ              中央で羽を広げている鳥。オオセグロカモメよりも
   一回り大きい。冬鳥。
                                (撮影:星 15.12.06 長流川)










コオリガモ                  ここでコオリガモを見たのは初めてです。
                          (撮影:大滝 15.12.13 幌別川河口)











アオジ                      南へ渡らずに2羽が居残っている。
                               (撮影:岩田 15.12.19 山手町)











オオハクチョウ                      (撮影:篠原 15.12.31 長流川)