タカの渡り情報

支部の会員から寄せられた情報です。
観察した鳥の数は全てが厳密に正確な数字ではありません。
わずかな誤差を含んでいる数字もありますのでご了解ください。



                                                                    
2013年
                                                                     

月日 観察種 天候 観察時間 観察場所 備考
           
10月           
  6日   ハチクマ 1、ミサゴ 1、ハイタカ 8、
 オオタカ 2、ツミ 1、ノスリ 30+ 
曇  7:30〜10:30  女測量山   
9月           
23日   ハチクマ 0、ハイタカ 2、ノスリ 5±、
 ハヤブサ 3
 
曇  6:30〜10:00  女測量山   
 ハチクマ 7、ハイタカ 1、オオタカ 3、
 ノスリ 4、トビ 12 
7:00〜12:00  チマイベツ浄 水場付 支部渡り調査 
22日   ハチクマ 12、ハイタカ 1、ハヤブサ 2、
 オオタカ 1、ノスリ 15、トビ 23 
快晴 
18日   ハチクマ 3、ツミ 1、ハヤブサ 1、
 ノスリ 5、トビ 5 
晴 
17日   ハチクマ 23±、ノスリ 1、ハヤブサ 1  晴  7:30〜9:45  マスイチ浜   9時半過ぎて風が強まる 
 ハチクマ 48、ハイタカ 11、ノスリ 2、
 オオタカ 1、トビ 3 
6:30〜12:00  チマイベツ浄水場付近   支部渡り調査 
10日   ハチクマ 20  晴/曇  7:30〜10:00  マスイチ浜  観察は一般の方 
 9日   ハチクマ 10、ハイタカ 5、ノスリ 11、
 オオタカ 3、トビ 11 
晴  7:00〜12:00  チマイベツ浄水場付近  支部渡り調査
 ハチクマ 11  7:30〜8:45  マスイチ浜 観察は一般の方


















                                           2012年
                                                                 

月日 観察種 天候 観察時間 観察場所 備考
           
10月  21日 

 
 室蘭マスイチでの
9/7-10/20の間のうち、計17日間の渡り鳥情報ですが、「渡りを楽しむ」を主眼にしているため、定量的ではなく、定性的な情報です。

ハチクマ
 観察初日の9/7から見られ、終認は例年より早めの10/4でした。 例年だと、成鳥のピークが9月半ばにあり、数のピークは幼鳥主体の9/23頃ですが、 今年は、数のピークが9/21でその8割が成鳥でした。幼鳥のピークが9/22以降にあったのかもしれません。

ハイタカ属
 ツミは例年通りでしたが、ハイタカは随分遅れ、10/12頃よりようやく目立つようになりました。

ノスリ
 例年より遅れ気味で、大きなタカ柱を早く観たいものです。

その他のワシタカ
 オジロワシは10/12初認で例年より半月早い登場でした。

 9月半ばにマスイチ近くの坊主山で、アカハラダカを複数のカメラマンが撮影しました。

 ミサゴやチゴハヤブサなどは例年通りですが、チュウヒは遅れているのかまだ観ていません。

 コチョウゲンボウを、識別力の高い函館の人に教えてもらい、10/20に観ました

小鳥類
 マヒワ、イカルが例年より多いようです。ヒヨドリも遅れている印象です。
 

 
 マスイチ浜で、毎年、熱心に
ワシタカの観察を続けておられる「北の隠居」さんから、貴重な情報が寄せられました。ご好意により掲載させていただきます。
9月                          
 23日 ハチクマ5、ノスリ19、ハヤブサ2、ハイタカ1  晴/曇  7:00〜12:00  チマイベツ浄水場付近  渡りの調査 
 20日 ワシタカ 0 
26℃ 
8:45〜10:00  マスイチ浜   前日までとは風向が変わり、5mの北西の風が吹く。 
 16日 ハチクマ50±、ノスリ4  曇/晴  8:00〜10:30      
 15日 ハチクマ50±、ハヤブサ1、ノスリ3、
トビ1、アカハラダカ1(一般の人が観察)
晴 
27℃
8:00〜10:00  探鳥会での観察。
ハチクマの実個体数はカウントした50±
より少ない見込み 
 14日 ハチクマ23  晴  8:50〜10:00      
 13日 ノスリ1 
 26℃
8:45〜10:15  ハチクマ数羽観察の情報
あり(早朝) 
  4日 ハチクマ1 
25℃ 
     一般からの情報 





















2011年

月日 観察種 天候 観察時間 観察場所 備考
11月                    
  1日 ノスリ多数、オオタカ3、ハイタカ2 6:30〜9:30 マスイチ浜 30羽ほどのタカ柱が
6回ほど見られた。
10月                    
 29日 ノスリ29、オオタカ1、ハヤブサ3 6:10〜11:30 白鳥湾
展望台
室蘭支部の調査
 28日 ノスリ30+、オオタカ、ハイタカ、トビ各少数 9:15〜10:30 マスイチ浜 南からの微風   
 20日 ノスリ560±、オオタカ2、ハヤブサ2、
ハイタカ1、トビ1
快晴 6:00〜11:00 白鳥湾
展望台
室蘭支部の調査
 20日 ノスリ今期最多、オオタカ2、ハイタカ1、
ハヤブサ1、ツミ2、トビ30±
6:00〜10:00 マスイチ浜 早朝探鳥会
 16日 ノスリ多数、オオタカ、ハイタカ数羽 雨後晴 9:45〜11:30 マスイチ浜 市民探鳥会
 10日 ノスリ30±、ハイタカ2、オオタカ1、
ツミ2、チゴハヤブサ3
曇後雨 7:30〜10:00 女測量山 南西の風強し      
  9日 ノスリ331±、オオタカ2、ハイタカ1、
チゴハヤブサ1、ハヤブサ4
快晴 6:45〜11:30 白鳥湾
展望台
室蘭支部の調査
  9日 ノスリ220±、オオタカ3、ハイタカ3
ツミ3、
ハチクマ2
快晴 6:30〜9:30
女測量山
タカ柱がたくさんできた。
  8日 ノスリ50±、ハチクマ1、その他
ノスリ50+、ハチクマ1、
オオタカ1、
ハイタカ2、ハヤブサ若1、トビ8
快晴 7:00〜9:45
9:45〜11:00
マスイチ浜 時間を分けて別の人が
観察した。
  8日 ノスリ108、ハヤブサ5、ハチクマ1、
ハイタカ1、ツミ2
6:35〜12:00 白鳥湾
展望台
室蘭支部の調査
タカ柱が次々にできた。
51羽の柱もあった。
  4日 ノスリ3、オオタカ1、ハイタカ5、ツミ1、
チゴハヤブサ1
7:00〜8:30 女測量山    
9月                    
 25日 ハチクマ0、ツミ10± 快晴 7:15〜9:00 マスイチ浜    
 24日 ハチクマ0、他のワシタカも少数  7:00〜10:00 白鳥湾
展望台
室蘭支部の調査
 21日 クマタカ1、チゴハヤブサ1、ハイタカ1、
ノスリ3、トビ17
9:00〜10:30 マスイチ浜 朝から見ていた人も少ないと言う。
 19日 ハチクマ2、ハイタカ5、ノスリ5、トビ1 うす曇 7:00〜10:00 女測量山 微風。今日も少ない。
 10日 ハチクマ1 7:20〜8:20 女測量山    
  8日 ハチクマ7、ハヤブサ1 7:15〜9:30 女測量山 コムクドリ・ニュウナイスズメの群



















2010年

月日 観察種 天候 観察時間 観察場所 備考
10月                  
 30日 ノスリ100±、オオタカ、ハイタカ、ツミ、
オオワシ1(南下)

のち晴
7:00〜10:00 マスイチ浜 ヒヨドリは今が渡りのピークか。
7グループが海へ出て行った
 17日 ノスリ、オオタカ、ハイタカ、トビ、
ハヤブサ、ミサゴ

のち曇
8:00〜11:00 測量山
マスイチ浜
(探鳥会)
8:00ころノスリ300±渡る
 15日 ノスリ、オオタカ、ハイタカ、チュウヒ、トビ、
ハヤブサ、

のち雨
6:00〜10:00 マスイチ浜
(探鳥会)
   
 11日 ノスリ50±、オオタカ4、ハイタカ2、
ツミ3、チゴハヤブサ3、チュウヒ1
7:15〜11:30 マスイチ浜 シジュウカラ、ヒガラ、メジロ、
ニュウナイスズメ、カワラヒワ、
マヒワ
  3日 ノスリ5、ミサゴ1、ハイタカ4、ハヤブサ1、
チゴハヤブサ1

のち雨
6:30〜 9:00 女測量山 風力5〜6m。アマツバメ、
ハリオアマツバメ
  2日 ハチクマ2、ノスリ60+、ミサゴ2、オオタカ1 晴/曇 9:00〜10:30 測量山
展望台
小鳥の鳴き声がない。
姿も見えない。
9月                                  
 26日 ハチクマ3、ノスリ32、ハイタカ5、
オオタカ2、ミサゴ1、チゴハヤブサ1
7:00〜10:30 女測量山 アトリ10±の群れ
 20日 ハチクマ5、ツミ3、ノスリ8、ミサゴ1、
ハイタカ2、オオタカ1

一時雨
6:00〜10:00 女測量山 東北東の風      
 18日 ハチクマ22±、ノスリ15±、ハイタカ2、
ハヤブサ1、ミサゴ1
7:30〜10:30 マスイチ浜
女測量山
(探鳥会)
ハチクマは同じ地域を飛び回っている。渡っていく個体少ない。
カウントに注意した。
 13日 ハチクマ8、ハヤブサ2、  6:30〜 9:00 女測量山     
  5日 ハチクマ5、ハイタカ3、オオタカ(幼)1、
ミサゴ1、トビ7
曇/晴 9:10〜10:10 マスイチ浜        
  4日 クマタカ2 他 晴         
8月
 27日
ハチクマ5、ノスリ4、 
ツミ、ハヤブサ、ハイタカ1
10:30〜11:30          

                                                        








2009年

月日 観察種 天候 観察時間 観察場所 備考       
11月               
  8日 オオタカ3、ハイタカ4、ノスリ6 6:00〜8:00 マスイチ浜 小鳥はめっきり減った
10月                 
 25日 ノスリ26、ハイタカ6、オオタカ2、ツミ3、 
ハヤブサ(出現回数8)、トビ1、 
オジロワシ1
7:00〜11:00 トッカリショ       
 24日 ノスリ、ハイタカ、オオタカ、ツミなど多数 6:30〜8:00 マスイチ浜     
 17日 ノスリ124、ハイタカ23、ツミ2、ハヤブサ8 6:10〜11:00 トッカリショ 夜から低気圧接近の予報。
9:30頃から約1時間、多くの
タカが次々と西→東へ移動
(渡りと逆の動き)
 16日 ノスリ311、オオタカ2、ハイタカ6、ツミ6、
ハヤブサ12(
出現回数)
5:30〜10:00 白鳥湾展望台 室蘭岳新日本石油上空
ノスリのタカ柱マスイチ
 16日 オオタカ、ハイタカ、ノスリ、チュウヒ、
ハヤブサ、ツミ、トビ
6:30〜10:00 マスイチ浜 早朝探鳥会。小鳥の数が
ますます増えた。ヒヨドリ
の渡りはこれからが本番

 15日 ハチクマ3、ノスリ(多)、オオタカ、ハイタカ、
ハヤブサ
晴、曇 7:00〜11:00 10〜50羽の群れで渡っ
ていく小鳥が増えてきた。
 12日 ノスリ、トビほか 晴、曇 5:30〜9:40 絵鞆岬展望台 室蘭岳→本輪西→マスイチ
 11日 ノスリ17、オオタカ3、ハイタカ5、ハヤブサ4
一時雨
7:00〜10:45 トッカリショ

室蘭支部の
調査
強い北風。小鳥少ない。
オオハクチョウ4東へ飛ぶ
  4日 ミサゴ1、ノスリ6(出現回数)
ハヤブサ4
(出現回数)

一時雨
6:50〜11:20 渡っていく小鳥は増えて
きている
50羽ほどの群
も度々見られた。
9月                        
 27日 オオタカ2、ハイタカ2、ノスリ2 7:30〜10:30 女測量山      
 26日 ハチクマ35±、ノスリ40±、オオタカ、
ハイタカ、ツミ
           「北の隠居」さんから
の情報。
 26日 ノスリ10、ハイタカ2、ハヤブサ1
ハイタカまたはツミ1、不明のタカ1
快晴 7:00〜11:30 トッカリショ

室蘭支部の
調査
例年に比べタカ、小鳥
共に非常に少ない。マス
イチでは早朝ハチクマが
たくさん飛んだ情報あり。
 25日

ハチクマ40±、ノスリ40+、ミサゴ1、
チゴハヤブサ1、オオタカ、ハイタカ、ツミ

           「北の隠居」さんから
の情報。
 24日 ハチクマ6 14:00〜15:30 測量山
展望台
近くの森から飛び立ち
しばらく円を描いた後

東の方向に飛び去る
 21日 ハチクマ2、ツミ?2 晴・曇 6:30〜9:00 女測量山     
 20日 ハチクマ2、ノスリ5、オオタカ4
ハイタカ3、チゴハヤブサ1
快晴 8:15〜10:00 測量山
展望台
不明のタカ2
 19日 ハチクマ2、ハヤブサ2、ハイタカ3
ミサゴ1、ノスリ1

時々雨
7:15〜11:20 トッカリショ 室蘭支部の調査
小鳥も非常に
少ない
 17日

ハチクマ40±、ノスリ30±、クマタカ()1
チゴハヤブサ1、ミサゴ1、チュウヒ1、
オオタカ15、ハイタカ10、ツミ10

           「北の隠居」さんから
の情報。
 16日 ハチクマ8、ノスリ6、オオタカ3
ハイタカ7、ツミ2
8:15〜10:00 マスイチ浜 南東寄りの微風
 13日 ハチクマ8、ノスリ1、ミサゴ1、
オオタカ1、ハイタカ1
雨のち
7:00〜11:30 探鳥会
 12日 ハチクマ30、ノスリ、オオタカ 晴・曇 8:00〜10:00          
  9日 ハチクマ5、ノスリ25、オオタカ5、
ツミ2
8:00〜11:30